5539

やりたいことをやる。やりたくないことはやらない。

Biogon 21mm f/2.8の色かぶりを消す話。

α7にコンタックスGマウントのBiogon21mmをつけて撮影した際の周辺部の色被りをどないかするために奮闘する話です。

 

f:id:fixsenia:20170203001544j:plain

 

  • Biogonとはなんぞ
  • 色被りってどんなもんよ
  • フラット処理を試す
  • もともとの周辺減光を移植する
  • ぶっちゃけ処理はやっぱり面倒

 

続きを読む

今更α7を買った話。

SONYのα7を買いました。という報告です。

f:id:fixsenia:20170129135811j:plain

なぜ今α7IIではなくα7なのか

今時α7IIもキャッシュバックでめっちゃ安く買えます。手ブレ補正もついてるし操作もしやすくなってマウントも金属だし塗装も傷つきにくくなった。そりゃいいのは確かです。

でも14万もする。14万もあればメインで使ってるニコンのシステムに超望遠を追加します。高々数万のオールドレンズのために、10万越えのボディを割り当てるのは勿体ない。

そこで中古のα7です。去年の中頃から安いものは8万を切り始めたので検討していました。今年に入って遂に7万を切るものが出たので、ついに購入に踏み切ったという感じです。

 

f:id:fixsenia:20170201113219j:plain

 

利用方法を考える

とりあえずはレンジファインダー用オールドレンズを取り付けて、お散歩カメラとして気軽に慣れてゆくつもりです。ずっと防湿庫の主であったズマロン35mmが使えるようになりました。コンタックスG21mmも本来の画角で使えます。なんか無駄にたくさんあるオールドニッコールやタクマーもちょいちょい試してみます。ニコンのボディがあってもAUTO-NIKKORとかは取り付けができないので、デジタルで使うのは初めてです。

あとはフランジバックの短さを活かしてチルト撮影とか手の込んだこともやってみたいですね。FD800mm5.6とかいう気の狂ったレンズもあるので、また利用法を探ってゆくつもりです。

 

ちゃんとした作例ができればポツポツとレビューを書いて行こうと思います。

ではでは。

さてと。

さて、と。

何を書きましょうか。

 

f:id:fixsenia:20170127231958j:plain

 

今まで2件ほどブログを開設したけれど、どのブログも短い期間で終わってしまってます。終わったというよりかは、飽きたというのが正解でしょう。もうブログのアドレスすら忘れています。

 

そもそも飽き性な人間です。しかもとびきり下手くそな飽き性。
いままでいろんな趣味に手を染めてきましたが、まぁどれも大した結果は出ていません。性格と志向だけはいっちょまえ、でも行動が伴わないので結果には結びつかない。困りましたねぇ。

 

そしてもう一つの原因は書き物がそれほど上手くない。これもひどい原因です。
文章主体のはてなブログだってのに、文章書くのが苦手とは…初の投稿にもかかわらずなぜこのブログサービスを選んだのかと問い正したくなりますね。まぁ多少文章を書けばそれなりに上手くなる部分もあるでしょう。パワポとかは嫌いじゃないしね。

このブログでは、日々の雑感や写真のこと、ふと思ったけど実行するのは面倒なアイデア()などを纏まりなく書き連ねてゆく所存です。続けること、が一番の目標かもわかりません。

 

たぶん達成できないでしょうね(笑)